[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【注意書き】ぬら孫13巻感想。というか、描き下ろしのネタバレ。注意!!
そういえば、最近感想ばかりUPしている…。
あれ、ここはイラストブログなはずだったのに!
感想メインっぽいww
■表紙:やったね!秀元です!
あ~そういえば、この人式神だもんね。死んでんもんね!
色無いんだった~~~~。忘れかけてた。
秋房…表紙嬉しいけど、けど、憑鬼槍はカラーだと結構グロいなww
■カバー裏:毎回のお楽しみです。今回は秀元・ゆらコンビだと!!
何その私に美味しい感じは!!そういや、じいちゃんだったね。
品物に触れないんだっけ?ゆらには触れてたと思ったけど、ゆら以外だめ?
オチ部分の「ゆらちゃん、最近呼んでくれへん」とかよ!!
必要なかったら、呼ばんって!友達か!
寂しいんだな、オイ。
返信はどうすんの?返信用の式神が待機?くれるまで待機?怖ぇぇよ。
どんだけ、便利なんだ式神ww
つか、平和になったんだ……?
現代に馴染む秀元13代目は、アリアリだと思います。
語り過ぎました。すみません。
■妖怪脳:魔魅流がゆらに話し掛けてる事実に、驚愕。
竜二以外とも話すんだ・・・。あとはほぼ独り言くらいだと思ってたww
そんなイメージ。でも内容は竜二関連なので安心。
あと、がんばれお兄ちゃんww
■本編については、WJ分で感想書いているので、割愛。
でも最後の引きの「遠野はお前の力になる」にニヤニヤ。
カッコイイじゃないか。来た来たって感じ!!次巻待ってます!!
■附子…ずっと(ぶす)だと思ってた…。 (ぶし)とも読むのかしら。
子供・花開院家かわいいな!!
竜二も秋房も幼少期からあの衣裳なのか?www
竜二、幼くても腹黒さ健在でいい感じです。
TKGって花開院家をつぐための必須条件なわけか!?
才能に関係すんのかい。
ゆらの8割はTKGで出来ているんだろうな。
ええと、時間があれば何かお絵かきしてUPしたいです。