忍者ブログ
懐かしい漫画キャラを、うろ覚えで描いてみたり。雑食なイラスト練習ブログ。最近は主にぬらりひょんの孫。淡島(♀)を溺愛中。※ネタバレ注意。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近更新しすぎて、自分でもひくくらいだったのでw
自粛しようかと思ったけど、やっぱり更新してみた。


でも淡島じゃなくて、牛鬼にしておきました。

キャラ練習7回目 牛鬼です。


gyuuki.jpg






























イメージで描いたから特徴がいまいち掴めてません。

本当はもっと渋くてかっこいいおじ様なはず!

牛鬼&牛頭丸&馬頭丸の組み合わせは好きです。









pixiaで線画練習中。でも色塗りはフォトショで。

拍手[1回]

PR

今日も淡島を描いてます。どんだけ飽きないんだw

胸と太ももが描きたかったんだ。

でも構図失敗して、足が…もうちょい見せたかった。

なので、着物がより短くなってます。

少し血が流れてます。苦手な方はお気をつけて。






とにかく、泣いてる淡島は最強!(私にとって)




awasimanioudati2.jpg




























わざわざ、PIXIAで線描いて、フォトショで色塗り。
そのわりに線が綺麗じゃない…まあ、いつもよりはましかな~

拍手[0回]

96幕感想と、淡島天女2イラに拍手くださった方、

ありがとうございます。

特に淡島の方は、時間かかっただけ、嬉しいです。

あと、イタク漫画にもありがとうございます。

あんな扱いですみませんほんと。いいんですか?拍手もらって…


サーチのジャンルにイタクを入れようか、迷ってます。

割と最近イタク描いてる気がするし・・・

そして、一般向けという項目を無くそうかとw

ここ、ものすごく健全なブログではないしなw







ぬら孫キャラ練習 6回目
夜若・首無・毛倡妓です。

これで書き溜めてた分、全部UP出来たかな。

yoruwaka.jpg



















kubinasi.jpg


















kejourou.jpg




















えっと、毛倡妓の解像度を間違えてます。汚いです。


勉強しなおしてきます。



拍手[2回]

2000HITありがとうございます。

1000がついこの間だだったのに。


今は描いていいラインとアウトの匙加減がわからないので、

健全な淡島にしときました。

 

awasimatennnyo2.150.jpg



























原作のあの色っぽさが出てない!

でも久しぶりに頑張って色塗ってみた。

あとはガタガタな線をどおにかしたい・・・


 

拍手[5回]

ぬら孫キャラ練習 5回目
カナちゃんと苔姫、馬頭丸です。


mezumaru.jpg




















ienagakana.jpg



















kokehime.jpg


















馬頭丸が好みの顔なんですよね。
男の子だったと思うけど、このラインナップに入れて見る。(遜色ないw)

カナちゃんが1番つかめてない…目がキラキラしてる~

姫はなんでこの表情かわかりません。スケブに描いてあった…。

しかもカナだけ解像度間違えたっぽいw

サイズも統一感ないしな。
 


牛鬼描きたいです。反動か知らんがおっさんが描きたい!!


淡島は多分のせれない感じのしか妄想できなくて・・・w
携帯にメモってるネタは、誰にも見せられない!

自分で描けないので、他力本願。

 

拍手[3回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/14 首無❤]
[05/11 I❤イタク]
[05/11 I❤イタク]
[05/11 I❤イタク]
[05/11 I❤イタク]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
成(なる)
性別:
非公開
自己紹介:
イラスト練習中。WJ好き。ハンタとか。
最近はぬら孫。淡島(♀)がかわいくて仕方ない。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 遊画日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]