懐かしい漫画キャラを、うろ覚えで描いてみたり。雑食なイラスト練習ブログ。最近は主にぬらりひょんの孫。淡島(♀)を溺愛中。※ネタバレ注意。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【注意書き】15巻読んでから見てくださいね!!バレです。
とにかくもう、コレは・・・
なんというか。
とりあえず、描かせて頂きました!!
S橋先生と皆(?)の思いがシンクロしたwww
見えないけど脱いでる、
他諸々の理由によりww
続きよりどうぞ!
淡島さんきゅー!あなたって人はもう、大好きだ!!
とにかくもう、コレは・・・
なんというか。
とりあえず、描かせて頂きました!!
S橋先生と皆(?)の思いがシンクロしたwww
見えないけど脱いでる、
他諸々の理由によりww
続きよりどうぞ!
淡島さんきゅー!あなたって人はもう、大好きだ!!
PR
【注意書き】多分当たり障りの無い?ジャンプ感想。
ぬら孫144幕、ちょこっと感想。
「あのフラグまだ生きてたんだ?」
と思った黒・鳥居。
しかし、電柱から出てきたのが本物の黒だとすれば・・・
あいつどんだけ無視ってるんだよw
気がついてやれよ。
耳の台詞で「何か用哉?」は「何かようかい?」だと思ってたw
鏡斎は手でしょうか?
もちろん河鍋が元ネタっすね。
そして一番気になった台詞・・・「オレの趣味知ってんのな」
猫系の女の子が好きってことでしょうか。
なんだか分からないけど、色々想像しちゃう。
妖怪になると?ぐるぐる目になるのが面白いですね。
S橋先生らしすぎる。
そういえば、全く出てないかと思った主人公、
昼リクが1コマいましたねww
今回の話は黒の活躍が見れるのか・・・
黒の過去とかどーなんだろう?
もーすぐホワイトデーですね。
鳥居さん漫画描いたのがもう1年前かぁ。
そして3/4の15巻で京都編完結。
早いもんですね。
1年前にはこういう状況は想像していなかった・・・色んな意味で!!
ブログ続いてるとか。
アニメ2期とか。
うん、頑張れ!!(何に?)
関係ないけど、ジャンプに挟んでくるSQのカラー見て、
GATE7はやっぱり綺麗だな~~と思う。
今回のクランプ先生の新作は読んでみたいな。
ぬら孫144幕、ちょこっと感想。
「あのフラグまだ生きてたんだ?」
と思った黒・鳥居。
しかし、電柱から出てきたのが本物の黒だとすれば・・・
あいつどんだけ無視ってるんだよw
気がついてやれよ。
耳の台詞で「何か用哉?」は「何かようかい?」だと思ってたw
鏡斎は手でしょうか?
もちろん河鍋が元ネタっすね。
そして一番気になった台詞・・・「オレの趣味知ってんのな」
猫系の女の子が好きってことでしょうか。
なんだか分からないけど、色々想像しちゃう。
妖怪になると?ぐるぐる目になるのが面白いですね。
S橋先生らしすぎる。
そういえば、全く出てないかと思った主人公、
昼リクが1コマいましたねww
今回の話は黒の活躍が見れるのか・・・
黒の過去とかどーなんだろう?
もーすぐホワイトデーですね。
鳥居さん漫画描いたのがもう1年前かぁ。
そして3/4の15巻で京都編完結。
早いもんですね。
1年前にはこういう状況は想像していなかった・・・色んな意味で!!
ブログ続いてるとか。
アニメ2期とか。
うん、頑張れ!!(何に?)
関係ないけど、ジャンプに挟んでくるSQのカラー見て、
GATE7はやっぱり綺麗だな~~と思う。
今回のクランプ先生の新作は読んでみたいな。
【注意書き】ぬら孫他WJ感想。手短に!
ぬら孫143幕感想です・・・
の前に!
TCG紹介が淡島だった件について!!
予想どおりというか!やっぱり可愛い!!
カラーですよ!!
「天女のように」欲しい・・・けどSPなんだぜ!
今のところタブリ多くて、追加で買う気がしてなかったのだけれど。
画像見れて良かったです。
背景にある淡島は「戦乙女演舞」でしょうか?
両方とも持ってませんが!!
淡島好きとしては外せない話題だったもので。
さてと。
「竜二が・・・・・・か・わ・い・い!」んですけど!w
あの1P目からの悪っい顔(素敵です)
顔の表情と全く共通点の無い台詞w
からの、べろ出しwwww
眉間に皺よってんのに可愛いww
ゆらの式神がパワーUPしてんのも、
ちょいと印象が薄れるほどでしたww
新キャラはこれまた美形さんですね。
なんとなく「怪」の薬売りさんを思い出しました。
かぶいた感じと、語り口調のせいかな?
(全然ちがうんですけどね)
しかし、竜二は屋上で何飲んでんの?
持参のお茶なの?
竹筒なの?w
どんだけ古風なんだよw
(中身は牛乳とかだったら笑えるが・・・)
竜二の日常生活がすっごく気になりますw
ゆらに密着で報告して欲しい。
そろそろ本筋の百物語が出てきました。
語りは「口」で、聴くは「耳」ですか。
でも普通のときは柳田なんだw
次回から本格的に話が動くのかな?
そして遠野勢の動向は・・・・・・・!!?
まだ淡島たちが出てくるのは先になるのか・・・
(出番あるかがまず不安ですww)
しかし、戦闘では毎回竜二にだまされます。
今回もお兄ちゃんは妹を心配しての言動だとばかり・・・ww
まったくもう・・・
最近はジャンプを後ろの方から読んでしまっていますww
もちろん最初に開くのは「作者コメント」
後半に読みものが集中しているん・・・だ・・・
そろそろハンター始まんないかなぁ・・・・マジで。
【その他感想】
■いぬまる:お兄ちゃんの回は、私にとって外れがないww「見た目は大人・・・」からの流れ好きです。
たまこ先生が容赦ない。立て続けの北斗ネタも良かった。
幼稚園児に心底助けを求めるコタローさんが好きです。
ライトウインングお疲れ様でした。
色々個性的でと面白かったので、この作者さんの違う話を読んでみたいなぁ・・・と思ったり。